ホームページを使ったアフィリエイトをはじめる前にお読みください

自分で作ったホームページに価値ある情報や仕組みを施してアフィリエイトプログラムを紹介するアフィリエイトビジネスをサイトアフィリエイトと呼びます。アフィリエイトプログラムとは、物販アフィリエイトでいえば商品にあたり、情報アフィリエイトでは教材のことを言います。
ここでは細かなサイトアフィリエイトの説明は抜きにして、
サイトアフィリエイト=ホームページで商品を紹介するビジネス
とだけ理解していただければ結構です。
そして当サイトではサイトアフィリエイトの手法やノウハウといった方法論は割愛して、これから副業としてサイトアフィリエイトを運営したいと思われるサラリーマン起業家の一番の不安でもある「サイトアフィリエイトは本当に稼げるのか?」という疑問点に絞ってお話しをすすめさせていただきます。
不親切な言い方かも知れませんが、本気でサイトアフィリエイトで稼ぎたければ書籍やノウハウはいくらでも検索して探すことができます。しかしサラリーマン起業家にとって重要なことはサイトアフィリエイトが副業として成り立つ仕事なのか否かという部分が最重要だと思いましたのでこちらに焦点を絞っていきます。
アフィリエイトで稼げているアフィリエイターの割合は?

アフィリエイトをビジネスとしてはじめるときの不安要素として一番多くの方が気にするのが、アフィリエイトビジネスは本当に稼げるビジネスモデルなのかという不安要素ではないですか?
事業をしている経営者の視線では稼げる!と言い切ってスタートできるのでこの質問はナンセンスですが、サラリーマンを本業としている方からみるとリスクとトラブルはできるだけ避けて通りたい気持ちが強いので、個人事業に近いアフィリエイトビジネスが本当に稼げるビジネスかという部分は特に気になります。
稼げる!と言い切ってスタートするか、稼げるかなあ?と思いながら見切り発進するかのちがいだけなのですが、置かれた環境でアフィリエイトビジネスに対する意識や視点はちがってくるようです。
では実際に稼いでいるアフィリエイターの割合についてですが、多くの稼いでいるアフィリエイターが実際に身をもって感じている稼いでいる人の割合という数字があります。
95:5の割合です!
この割合はアフィリエイトで稼いでいる人と、稼いでいない人を表した比率です。稼いでいる人が95%だとよいのですが、実は稼げない人の割合が95%になります。つまりアフィリエイトビジネスで稼いでいる人は全体の5%しかいないという結論になります。
アフィリエイター全体のわずか5%しか稼いでいないの?と不安になる数字かも知れませんが、これが現実です。しかしこの数字を少ないと判断して自分には5%枠に入ることなんてとうてい無理だと思うか、稼いでいるアフィリエイターが5%しかいないのだったら自分にも勝算があるじゃないかと思うか、それぞれ感じるものはちがうと思います。
わたしは95%の稼げない大勢の人達は何故アフィリエイトで稼げないのかと疑問に思いました。そして稼げるアフィリエイターとの決定的な差とは何かを調べてみました。
アフィリエイトは本当に稼げるビジネスモデルなのでしょうか?
5%の稼ぐ人と、95%の稼げない人の決定的な違い
95%のアフィリエイターは稼げません!
残り5%のアフィリエイターは稼いでいます!
95%のアフィリエイターは毎月の収入が5千円未満の方を差し、残り5%の稼いでいるアフィリエイターには月5千円稼ぐ方から月数千万円稼ぐ方まで幅広く存在します。これがアフィリエイトビジネスの収入幅の実態です。
しかし、これには大きな数字のトリックと稼げない理由があります。
数字のトリックとは、95%に含まれる稼げないアフィリエイターは、アフィリエイトリンクを日記や趣味ブログに貼っているだけという稼げたらラッキーアフィリエイターが多く含まれます。そしてもうひとつ稼げない理由に、アフィリエイトビジネスを知っていても車のペーパードライバーと同じで、ただ知っているだけの知ったかアフィリエイターが大部分を占めているのでこのような数字になるのです。
つまり95%のアフィリエイト経験者は方法は知っていても正しく運用していないか、知識だけあって行動していない方が稼げない理由になっているのです。100人いたら95人がノウハウを読んだだけで行動しないアフィリエイターだったのです。ひっくり返せばチャンスです!本気でアフィリエイトを運営している人の方が少ないのですから。
これが数字のトリックです。一生懸命、努力して遊ぶ時間も寝る時間も惜しんでアフィリエイトビジネスをしている方は、5%のひと握りのアフィリエイターだけです。
5%の稼ぐアフィリエイターのなかには月5千円だけどコンスタントに稼いでいるアフィリエイターがいます。これをたったの5千円と思わないでください。稼ぎ続けるアフィリエイターは行動しているアフィリエイターです。行動しているアフィリエイターは失敗と成功を毎日、繰り返しています。実はこの経験こそが近い将来、5万円・10万円・100万円と稼ぐ土台を作り上げていくことになり、アフィリエイトビジネスの成功者となるのです。
アフィリエイトビジネスは副業ではじめても、意識は本業で取り組まなければ絶対に稼ぐことはできません。
アフィリエイトビジネスは知識だけでは決して稼げません!行動力と継続力が絶対に必要です。
たかが5千円されど5千円、継続して稼ぎ続けた結果が大きな結果を生むビジネスです。
稼げるかどうかを決して割合だけで判断しないでください。アフィリエイトビジネスは初心者でもサラリーマンでも稼げるビジネスモデルです。しかし知識と経験とがつり合わなければ決して稼ぐことはできないビジネスモデルでもあるのです。
インプットした知識は、アウトプットしない限りあなたの力にはなりません!
時間をギュッと凝縮するから短期間で稼げる

よくアフィリエイト教材やメルマガなどで「3ヶ月で100万円稼いだ方法」などといった文言を見かけます。購買意欲を高めようとあおっているような文言にもみえますが、すべての文言があおっている訳ではありません。そのなかには実際にアフィリエイトを始めて短期間で高額収入を手に入れたアフィリエイターがいることは揺るぎない事実です。
アフィリエイトというビジネスはインターネット上の膨大な数の集客が見込めることに加えて、在庫を抱えず始められるというメリットがあるので、なんとなく感覚的に初心者向け・簡単・高収入というフレーズが先走ってしまいます。
しかし、アフィリエイトも実際にやっていることは有店舗で商売をしている小売店と同じ手法です。人気店を作り、購入者に感謝され、リピートしてもらうことで繁盛店になる。繁盛している小売店と同じなのです。
アフィリエイトで稼ぐ=繁盛店
アフィリエイトと小売店との大きなちがいは時間軸です。
インターネットビジネスの業界は、時間軸が異なりとても速いスピードで商売が進行していきます。当然、その時間軸に付いていくためにも戦術も戦略も時間を凝縮して行わなければいけません。リアルでもある現実社会では5年かけてやっと一人前のセールスマンになると言われます。しかしインターネット社会では1年で一人前のセールスマンになることができるのです。
ここがアフィリエイトの魅力であり、短期間で稼げる仕組みが作れる環境なのです。知識と経験を積み重ねる時間軸が現実社会と比較して短いので、3ヶ月後に100万円の月収を手に入れることが可能になるのです。
インターネット社会と現実社会のスピード感は比較にならないほど異なるのです。